こんにちは、Shin( shin_plelife)です。
レジ袋の有料化も「当たり前」になった今、「エコバッグ」は暮らしに欠かせないアイテムになりましたよね。

街にもエコバッグを小脇に抱えた、買い物帰りの主婦やビジネスマンが増えてきました!
ただ、僕はエコバッグからにじみ出るあの「生活感」がちょっと苦手で…、なかなか購入するまでに至らなかったんです。
「どうせならおしゃれで気分の上がるようなエコバッグが欲しいよな~」
と思いながら街を歩いていたら、こんな素敵なバッグを見つけました。
UNIVERSAL OVERALL リバーシブルECOバッグ
というわけで、こちらが今回ご紹介する UNIVERSAL OVERALLの リバーシブルECOバッグ です。

リバーシブル、ということで裏表使えます。どうせならもう少し「裏側感」を無くしてほしかったけど(笑)

ちなみに小物ポケットに本体を収納することで、持ち運びやすくなります!

パッカブル仕様ってやつですね。個人的にはリバーシブルよりもこっちのほうが便利で助かってます。
実際に抱えるとこれくらいのサイズ感。大根や白菜なんかの大きめ野菜もラクラク入りますよ~!

UNIVERSAL OVERALL ってどんなブランド?

この「UNIVERSAL OVERALL」というブランドは、1924年にアメリカ・シカゴで創業された老舗のワークウェアブランド。
ハードな現場での使用に耐えうる頑丈なアイテムを、リーズナブルな値段で販売していて、今でもアメリカではリアルワーカーに愛されるブランドなんだそうです。

最近はセレクトショップでも見かけるようになりましたよね!
カラーバリエーションは全部で3色
僕はキャメルを持っていますが、他にもブラック、ホワイトがあります。

バッグの正面にあるオレンジのブランドネームタグが、ワンポイントになっていてお洒落ですね。
タフな素材感でガシガシ使える!
UNIVERSAL OVERALLの リバーシブルECOバッグ で使われている素材は、ワークブランドらしい厚みのあるしっかりとした質感のキャンバス生地。

「エコバッグ」というと、ポリエステルやナイロンなどのシャカシャカした素材のものが多いですが、これくらいガッシリとした素材だと「安心感」がありますね。

いい意味で「エコバッグっぽくない」ので、普段使いも全然いけちゃいます!
また、ナチュラルな雰囲気があるので、女性が抱えても可愛らしいんですよね。
僕も妻と共同で使っていますが、妻の方が似合っているような気がしますもん(笑)
また、コットン100% のバッグなので、汚れたら洗濯して清潔感をキープできるのも便利です。食べ物を入れるなら、できるだけ清潔にしておきたいですもんね。
折りたたみ方はかんたん!
UNIVERSAL OVERALLの リバーシブルECOバッグ のたたみ方は、まず内ポケットをペロンと出して、

3つ折りにしたあと、クルクルと丸めて…

最後に内ポケットに収納すればOKです!

ちょっと手間はかかりますが、これならどんなバッグにも入れておけますね。
なおこの状態だと、大きさは横幅 21 cm、縦幅 17 cm 。だいたいマンガと同じくらいの大きさでした!
まとめ
というわけで、僕が愛用している UNIVERSAL OVERALLの リバーシブルECOバッグ のレビューでした。
まとめるとこんなかんじ。
- 頑丈な生地でガシガシ使える
- 汚れたら洗濯できる
- 普段はコンパクトにたたんでおける
- エコバッグっぽくないので、普段使いもできる
- 価格もわりとリーズナブル
という使いやすくておすすめのエコバッグになっています。
買い物バッグとしてだけでなく、旅行先でサブバッグとして使ったり、キャンプや海などのアウトドアなんかにも使えそうですよね!
サブバッグとしては、なかなかいいチョイスになったのではないでしょうか? これからもガンガン使っていきたいと思います。
それでは。
コメント