こんにちは、Shin( shin_plelife)です。
私服通勤ができる企業が増えてきましたが、それはそれで毎日のコーディネートを考えるのがちょっと面倒ですよね。
そんな人は、仕事着のバリエーションを絞って「制服化」するのがおすすめです!
これはミニマリストさんにはお馴染み「私服の制服化」という生活メソッドを参考にしたもので、平たく言えば 相性のいい服の組み合わせをパターン化しておく ということ。
あらかじめ相性のいい服を揃えているので、あとは気温や天気によって組み合わせをかえるだけで、シンプルで快適、しかも ちょっとオシャレに過ごすことができる んです。
というわけで今回は、仕事着を制服化している僕のワードローブを公開していきたいと思います。
ほぼUNIQLOで揃えた ので、どんな人にでもマネしやすいはず。それではいきましょう~!
メインとなるセットアップ
というわけで、さっそく僕の仕事着コーデを紹介していくのですが…
まずは 基本的な「型」となるセットアップコーデ からご紹介して、そこから中に着るインナーや寒い日のアウターなどを順番にご紹介していこうと思います!
1.感動ジャケット&パンツ(ウールライク)
まずはこれ。ユニクロの「感動ジャケット&感動パンツ」です。
実はつい最近まで、同じユニクロの「コンフォートジャケット」を愛用していたのですが、2022年から感動ジャケットが大幅にアップデート されたというニュースを見て、気になって店舗に足を運んだところ…
生地のクオリティが、格段に上がっていました!!!
これまでの テカテカした薄めの生地 ではなく、落ち着いたマットな質感の生地になっていて、一般的なスーツにより近づいてきた印象でした。
もちろん手入れはこれまで通り洗濯機で洗えます。これからは花粉なども気になる季節ですから、スーツが気軽に洗えるのは嬉しいですよね~!
- 感動ジャケット2WAYストレッチ(ウールライク・袖丈着丈標準)セットアップ可能(UNIQLOオンラインストア)
- 感動パンツ2WAYストレッチ(ウールライク・丈70cm)セットアップ可能(UNIQLOオンラインストア)
2.感動ジャケット&パンツ(コットンライク)
これは夏用のセットアップで、去年購入したものです。コットンライクは先述のウールライクよりも速乾性が高く、暑い夏にもピッタリ。
色は爽やかなベージュにしました。ポロシャツの上にバサッと羽織れば、清潔感のある夏スタイルの出来上がり。
- 感動ジャケット2WAYストレッチ(コットンライク・袖丈2cm短め 着丈1cm短め)セットアップ可能(UNIQLOオンラインストア)
- 感動パンツ2WAYストレッチ(コットンライク・丈70cm)セットアップ可能(UNIQLOオンラインストア)
インナーはこの4パターン
メインとなるセットアップは以上です。ここからは、外気温や業務内容(打ち合わせ or デスクワーク)に応じたインナー を決めるだけで仕事着コーデは完成。
というわけで、ここからはセットアップの中に着る「インナー」を4種類ご紹介しますね!
1.スーパーノンアイロンシャツ
僕は手持ちのシャツを全て ユニクロのスーパーノンアイロンシャツ で統一しています。コットン100% で着心地も風合いもいいのに、洗濯後もシワが付きにくくて管理がラクだからです。
ちなみに真っ白なセミワイドカラーは冠婚葬祭用で、サックスブルーのボタンダウン×2は普段用。ネクタイを付けなくてもいい場面では基本的にボタンダウンを着用しています。
- スーパーノンアイロンスリムフィットシャツ(セミワイドカラー・長袖)(UNIQLOオンラインストア)
2.ウォッシャブルストレッチミラノリブクルーネックセーター
少し肌寒い日は、シャツの上から ウォッシャブルストレッチミラノリブクルーネックセーター を着ています。色はベージュとライトグレーをセレクト。
この商品はセーターなのに 毛玉ができにくく、洗濯機でガシガシ洗える丈夫さ がお気に入り!着心地も良く、仕事着だけでなく普段着としても愛用しちゃってます。
- ウォッシャブルストレッチミラノリブ クルーネックセーター(UNIQLOオンラインストア)
3.ヒートテックウォームパデッドベスト
これは春先や秋口の「セーターを着るほどではないけど、なんだかちょっと寒いぞ」なんて日に仕込んでおくベスト。
ダウンではなく中綿なので、取り扱いが本当に楽。暖かいのに、自宅でかんたんに洗濯できますからね。価格も安いし、不要になったらコンパクトなケースに入れて持ち運べるのでおすすめです。
ヒートテックウォームパデッドベスト(UNIQLOオンラインストア)
4.ドライカノコポロシャツ(半袖)
これは夏用のポロシャツ。色は汚れの目立たない黒を選びました(以前白いポロシャツにカレーをこぼしてめちゃくちゃ恥ずかしかった笑)。
ユニクロのドライEXポロシャツは、脇がメッシュになっているので清涼感が抜群。今年のモデルから胸ポケットが廃止されて使い勝手は少し落ちましたが、それでもコスパは随一だと思います。
- ドライカノコポロシャツ(半袖)(UNIQLOオンラインストア)
アウターはこの2パターン
一応ここまでで仕事着としては完成ですが、冬場はその日の天気によって「2種類のアウター」を使い分けています。
1.ステンカラーコート
ステンカラーコートは通勤以外にも冠婚葬祭やデートなど、さまざまなシチュエーションに対応できるのでとにかく重宝します。僕も コートはこれまで2~3着持っていました が、今ではこの1着に絞りました。
ちなみにこれはユニクロではなく、就職してすぐに JOURNAL STANDARD で購入したものですが…
ユニクロでも毎年「シングルブレストコート」というステンカラーコートが出ているので、気になる方はそちらをチェックしてみてくださいね。
- シングルブレストコート(UNIQLOオンラインストア)
2.ハイブリッドダウンパーカー
天気が良くない日は、コートの代わりにこのダウンパーカを着用します。といっても僕はわりと雪が多い地域に住んでいるので、コートよりも着用率は高めかもしれません。
ユニクロのハイブリッドダウンパーカーは、ブランドロゴのないシンプルなデザインが気に入っています。もちろん機能面でも優れていて、暖かくて蒸れにくいうえに雨も弾いてくれるスグレモノ。
- ハイブリッドダウンパーカ(UNIQLOオンラインストア)
シューズはこの2パターン
セットアップ、インナー、アウターときたら、最後は靴ですね。僕が職場に履いていく靴は、だいたい次の2足。
これらも、その日の天候によって使い分けています!
1.テクシーリュクスのストレートチップ
まずはこれ。革靴といえば重たくて足が疲れるとか、靴擦れが痛いみたいなマイナスイメージがありますが、このテクシーリュクスの靴は ほぼスニーカー な履き心地で、僕もめちゃくちゃ気に入っています。
なんせ親会社があの「アシックス」ですからね。スポーツブランドのノウハウが詰め込まれていて、とっても歩きやすいです。
あと、革靴といえばだいたい2~3万円のものが多いですが、これは6,000円くらいと手ごろな値段なところも気に入っていえうポイント(笑)
2.810s のローファースニーカー
靴ひものないローファーは脱いだり履いたりするのがラクですが、これはさらにスニーカー要素がプラスされていて歩きやすいところが気に入っています。
しかもこれ、なんとキッチンシューズをアレンジしたスニーカーで、とにかく汚れに強い のが特徴。グリップ力も強くて、まさに雨の日にピッタリなローファーですよ。
通勤カバンはこの2パターン
というわけで、ここまで「通勤服」と「靴」をご紹介してきたので、最後に「通勤カバン」をご紹介して終わりにしようと思います!
僕が使っている通勤カバンはこの2つ。
1.スタンダードサプライ デイリーデイパック
メインで使っているのは、スタンダードサプライの デイリーデイパック というバックパックです。
この日常使いにちょうどいい容量(17ℓ)と、通勤カバンとしても使えるシンプルなデザインがいいですよね。
お値段はそこそこするのですが、作りが丁寧で高級感があって、背負っていて気分が上がる特別なバックパックです。詳しくはこちらの記事で。
2.アークテリクス マンティス26
基本的には先ほどの デイリーデイパック で事足りるのですが、たまにある出張や荷物が多い日は アークテリクスのマンティス26 を使います。
これくらい入れても、まだまだ余裕があります。しかもなにがすごいって、パンパンに詰めても軽く感じる ところなんですよね。
この性能の高さは、普段から荷物が多い人にぜひおすすめしたいバックパックです。
まとめ
…というわけで、非常に長くなってしまいましたが、僕の私服通勤のワードローブをすべて公開しました!
いかがだったでしょうか?
あらかじめパターンを決めてしまえば、あとは天気や業務内容に合わせて組み合わせを変えるだけで着替え終わるので、朝からアレコレ悩む必要がなくて快適です。
「仕事着の制服化」、取り入れてみようかな~という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
それでは!
コメント